広告

バターがなぜ不足するのか[ガイアの夜明けを見た]

広告

最近のガイアの夜明けは企業広告のようになっていてつまらなかったのですが、
タイトルからして面白そうなので見てみました。

ガイアの夜明け【再び、巨大“規制”に挑む!~「バター不足」さらなる闇~】

物価の話をすると、
実は日本よりも物価の高い国はたくさんあります。
しかし、多分バターは世界一高いんじゃないかと。
それぐらいバターは高いです。
翻って牛乳は安いですよね?そんなに高くない印象がありませんか?
こりゃ何かの団体(法人)の利権が影響してるんじゃないかと、そこまでは想像がつくと思います。

ざっくりとした仕組み

今日本の農産物事情はどうなっているかというと、農協が牛耳っていると考えて間違っていないでしょう。

農協(正確には指定業者)が全量を買い上げ、
販売会社は農協(正確には指定業者)を通じて仕入れる、と言うかたちが基本のようです。

販売業者が仕入れるとき「目的別乳価」というのが適用されます。
つまり

  • 牛乳として売る目的なら1キロ117円
  • バターに加工して売るなら1キロ75円

というようになっています。

これは加工すると少なくなってしまうからです。
100グラムのバターを作るのに4リットルくらい必要だそうです。

農協としてはバター価格で納入すると「損してしまう」事になります。
ですから「バターとしての購入を認めない」ということなのです。

そのためどうなるかというと、

  • 牛乳として仕入れて作る
  • バターを作らない

の2択になるということです。

もちろん法律で決まっているわけではないので、
農協に納入する・しないは自由です。
しかし、全量を納入すると補助金が降りるそうです。エグい方法を思いつきましたね。

それにしても目的別乳価は国が作った制度なのに従わなくても罰則なしなのでしょうか??

コメも似たような感じ?

本年度からコメの値段が上がっています。
私の感覚だと5割上昇しています。
あきたこまちが探せば5キロ1000円ぐらいのがあったのですが、
今はいくら探しても5キロ1500円です。

もしかしたら、国とか農協が暗躍して釣り上げているのかもしれません。
生産者が減ったというのもあるでしょうが、それだと突然今年5割上がったことの説明として足りないでしょう。

やっぱり全量買取の代わりに補助金、ということなのでしょうか。

農協は保険みたいな役割もあるようですから、完全に縁を切るのは怖いんだと思います。

ですから、私は以前から
半分は農協
半分は自己販売
とすれば、ネット販売も簡単だし結構良いんじゃないかと思ってきましたが、
どうやら補助金をぶら下げて、そういうことはできないようにされていたようですね。。。

国は何してる?

そういえば、バター不足で大量輸入、なんてニュースが良く流れますよね。
エーリックという天下り独法が独占しているのですが、
輸入したバターがめちゃくちゃ余っているそうです。
安く売りたくないエーリックと高くて買えない業者。
結局はひたすら税金が無駄に使われています。悲しい現実です。

頑張れMMJ

こういう膠着した業界にメスを入れようとMMJという会社が頑張っているそうです。
農協よりも高く買い取り、農協よりも安く出荷。
つまりは農協利益とりすぎじゃね?ってことです。
買い取りが高いんだからみんなMMJにすれば、って思いますけど、
まだまだ規模が小さいので農家の方々には不安があるようですね。

また、農協としても、賦課金という制度を悪知恵で絞り出し、
農協に出荷しなくても税金のように金を払えと言ってきました。

払わなければ除名。

そのうち思い切って農協を抜ける業者も出てくるような。

床屋も全理連(全国理容生活衛生同業組合連合会)を抜けて営業する店が増えました。フランチャイズだと思いますけど。

日本全体?世界全体?を覆っている息苦しさ

世界はどうなんでしょう?
日本の話ししかわかりませんでしたが、どうも同じ感じがします。
巨大資本が牛耳る・・・ほっておけばどうしてもそうなっていってしまいますね。
政治の管理能力の弱さが原因でしょうね。

MMJのような会社が成長していくと良いですね。

広告