広告

多重債務者のカード事情

2017年7月22日

広告

クレジットカードというのは、近年年会費が無料なものが激増しています。
以前から無料のものは多かった気がします。
でも実は、初年度だけ無料というものが多かったです。
いまは完全無料のものが増えました。以前は完全無料だとポイントが悪かったりしたのですが、今は下手な初年度無料カードよりも良いものが出てきました。オトクでないカードを持つことは、むしろ損、になるわけです。

ところが、こういった利益を得られない人たちがいます。それが多重債務者(またはそうなりがちな予備軍)です。

オトクなカードをさらっと紹介

無難なのは楽天カードかYJカードです。それぞれ楽天ポイント1%、Tポイント1%です。リクルートカードプラスが1.2%でもっと有利ですが、還元がポンタポイントなので微妙です。ポンタには楽天やYahooショッピングのようなところがないので、消化に苦労するでしょう。
楽天カードとYJカードは両方作り(キャンペーンで高額なポイントを貰える時期を見極めて入ること!)片方をJCBにするのをおすすめします。ナナコチャージでもポイントが貰えます。両方をJCBにしてはいけません。JCBは使えない店が多いですよ。
ここにLinePayカードを組み合わせるというのが王道です。

多重債務者こそ無駄なカネを払う

多重債務者というのは年会費有料のカードを放置していることが多いです。2000円とか1000円とかの年会費を甘く見ているのです。小さいお金を馬鹿にする人間はお金がたまりません。

カードというのは、お金がないから使うのではなく、

  • 安全性(盗まれても金銭的被害が少ない・払った払わないのトラブルが皆無)
  • 利便性(煩わしいお釣りなし)
  • ポイント(現金で買っても全く得がなし)

のために使うのが常識となっています。

お金がないからカードを使っている人は多重債務まっしぐらです。

1万ずつ貯めることができなかった人が、どうして1万ずつ支払うことができるのでしょう?これは合理的ではなく説得力がありません。
ところがなぜそう言う思考になるかというと、強制されればできると思ってしまうのです。
自分では貯められず、請求されれば払える、なんていうのは全く自己コントロールできない白痴と言って良いでしょうです。

そして1万ずつ貯められなかった人は、1万ずつの返済も滞りがちです。
どうすると思います?キャッシングして返すんです。バカでしょ?

 

多重債務者の口癖「返す」「貯める」
その深層にはお金を軽く見る性格が透けて見える

貯められない人間ほど、「貯めて・・・」とのたまいます。
しかし、貯める前に、徹底的に支出を減らすことが重要です。

例えばMIカードという伊勢丹のカードは5%ものポイントが付くものの、つくポイントは基本伊勢丹でしか使えません。また年会費の二千円を取り戻すには4万円も使わなければなりません。そんなことは一瞬で計算しないとだめです。しかもこれでまだトントンです。月に1万も貯められない人がカード手数料をトントンにするために4万も使っていたら貯まるわけがありません。つまりこんなカードを作っている時点で貯められないのです。

また、返す、という言葉もよく使いますね。
正確には単に返すのではなく、金利を上乗せしなければなりません。この金利が乗っている点を軽く考えてしまう。だから軽々しく「返す」というのです。多重債務者はどのくらい利息を払っているかを計算しません。

多重債務者はカードをお得に使うことができない

カードは現状「オトクなもの」になっています。
そのため、「カードで得する」というイメージが一般的にもなっています。
しかし多重債務者はその言葉だけを鵜呑みにして何も考えずに使うため、損をします。0.5%のポイントのために14%かけてキャッシングする、みたいなことです。バカみたいですが、多重債務者は本当にこうなのです。

なので、多重債務者が損しないためにはカードを持たないしか無いのです。
お得に活用している人から見たら歯がゆいかもしれませんが仕方がないのです。

残念な人達ですね。。。

広告