広告

墓の引っ越しではなく、墓じまいのすすめ

広告

今、墓の引っ越しが少し流行っているそうです。
上京して、そこで家族を持ってしまうと、墓参りが大変で・・・ということで・・・。
てか、今時そんな感じはないと思います。
だいたい田舎を捨てておいて、墓参りはやりたいってのが私には理解できません。
多分、これって、

  • 盲目的にお墓をあの世の住処と思っている
  • 墓参りすべきという同調圧力に屈している

のどちらかでしょう。
死後自分だけのお墓に入りたい、旦那と一緒の墓に入りたくない、なんて言ってる人は一度宗教を勉強した方がいいでしょう。死んだ後には何も残りません。あるのは発明された宗教の中にある概念だけです。そんなものを実際に見た人はいませんよ。

というわけで殆どは同調圧力だと思います。頭のかったい田舎の親戚とかのね。
実際たいして親戚とも中が良くなかったり、お一人様を覚悟したのなら、無駄な出費を避ける意味でも引っ越しよりも、墓じまいです。

多分墓業界に気を使っての「墓の引っ越しが流行ってる報道」だったと思います。
アサヒでしたしね 笑

今度のトレンドは墓じまい

墓なんて迷惑なだけです。引っ越す手間を考えたら絶対に墓じまいがおすすめです。浮いたお金でさらに快適な生活を目指したほうが良いです。お金は限りのある資源ですよ。
墓守は永久に終わりません。
とくに先祖に押し付けられてしまったのならまだしも、新たに建てようなんて考えている人はよく考えたほうが良いです。これって負の遺産です。
葬式は死んだ本人のためではなく、残された人のためのもの、と言われます。結局お墓も、入っている人に思いがなければ、重荷でしかありません。

墓じまいを調べはじめてわかったことなのですが、本当に貧しくて困っている場合は放置してしまうのも手です。墓関係にはとんでもないお金がかかります。毎日の食事もままならないのにそんなことにお金を使ってはダメです。

散骨も安くなっている

骨をどうするか、という問題がありますが、たいていは共同墓地合祀、ということのようです。
また、未来永劫お金を取られそうな話です。
そこで出てくるのが散骨です。
実は少し前まで20万くらいかかったのですが、今はなんと35000円で代行してくれたりするようです。ちゃんとやってくれるの?ときにするかもしれませんが、引き取ってくれさえすればどうでもいいというケースが多そうです。

真打ち・焼き切り

一番いいのは、「焼き切り」という方法です。
実は遺骨を残さない焼き方があるのだそうです。少し前から焼き切る方法はないのか?と考えていましたが、別によくある方法だったみたいです。

以前立ち読みした本では、受け取らないこともできる、と書いていましたが、本当に可能なのか謎でした。しかしこの焼き切りは現実味がありますね。

広告