広告

「ワンセグでも契約義務」に騙されるな・怯えるな 堂々と未契約を貫くべし

広告

各新聞社が、

さもワンセグでも直ちに契約しなければ違法となって大変なことになるかのような

報道を行っていますね。

実は、別に今までと何も変わっていない

そもそも、もともとNHKはワンセグでも契約が必要と主張していて
うっかり契約してしまったワンセグオンリーユーザーが割といるようです。

何が変わったかというと、何も変わっていなくて、

ただ単に「裁判所のお墨付きをもらった」というだけですね。

今までと全く変わらずに、義務である、が罰則なし、は変わっていないのです。

設置日偽装はNG、勝手な免除もNG、何も変わっていません。

例えば

「設置日がわからない。今日の日付を掛けば詐欺罪になる。そんな署名はできない」

といえばいいし、

「設置日ではなく、今日からでいいのであれば、その旨一筆ください」

といえばいい。

うっかり契約してしまえば、解除は非常に難しいわけで、決して契約してはいけないということも全然変わっていません。

未契約のワンセグオンリーユーザーを訴えるのは「無理」

そもそも、ワンセグがあるかどうかを証明する技術がありません。

もちろん忍び込んで発見することはできますが、違法な手続き(笑)となりますので、

証拠能力はないですし、そもそも、もっともっと重い刑事罰で捕まってしまいます 笑

「携帯やカーナビなどのワンセグはございませんか」

と言われたら

「うちにワンセグがあるんですか?」

といえばいいです。

なにをいわれても、オウム返しにすればいいです。

 

あるかどうかを伺っているのです
→「うちにワンセグがあるんですか?」

最高裁で義務だと認められましたよ!
→「うちにワンセグがあるんですか?」

法律違反になりますよ!
→「うちにワンセグがあるんですか?」

摘発が行われると聞いています
→「うちにワンセグがあるんですか?」

 

こんな調子ですね。

最後の「摘発」ですが、全く意味不明ですが、そのように言った(正確には手紙)集金人がいたみたいです。

あまりにも意味不明ですが、こう言う嘘・捏造も平気でやってくるので、まともに取り合ってはいけないのです。

サインをしてしまえば、撤回することは難しいのですから・・。

 

ぶれないようにしておこう!

実はいまNHKから国民を守る党は、微妙な感じになっていたりします。

結局はこう言うのに飛びついて政治家になろうとする人物にろくなのがいないというのは
世の常なのでしょう・・。

(とすると山本太郎さんの新選組も・・・ 涙)

 

NHKを養護する人や立花氏も言っていることですが、

「見てるなら払え」

ということを言う人がいます。

これが話をややこしくさせる。

というのも、「見ているなら払え」とは法律のどこにも書かれていませんし、
NHKの主張もそうではありません。

NHKの主張・法律は

「見て無くても払え」

であります。

見て無くても払え、などという法律には全く納得できない

と言う部分をちゃんと念頭に置きましょう。

だいぶスッキリするはずです。

 

 

広告