迷子の犬と会ってしまったらどうすれば良いのか・・・
本日、ちょっと早めの散歩に出かけ、もう少しで帰宅というときに事件に遭遇しました。
犬の散歩は基本的に近所の川沿いをぐるっと廻るのですが、
何か河の中でバシャバシャしているのが見えました。
はじめは
「鳥(合鴨?)が水浴びでもしてるのかな?」
と思いました。でもなんか様子がおかしい。鳴き声が。
ヴァン!ゔぁん!って、犬じゃん!
なんと、芝犬のような感じの犬が、川の中心あたりで立ち往生していました。
首輪が見えましたが、もしかしたら、紐がついていてそれが引っかかっているのか?と言うように見えました。
呼んだら来ないかな?とお~いと呼んでみますが、ぐるぐる廻ったり吠えたりで、混乱しているように見えました。
川岸に降りていって呼びかけたらどうか、とも思いましたが、割と土手が高めな箇所で、かつ、悪いことに深さも浅い川にしては深めな場所で、ちょっと簡単には無理そうでした。
いい人ぶるわけではないのですけど、私も愛犬家の端くれですので、そのままほっておくことは流石にできないと思い、靴を草履に履き替えて戻ってきました。
こりゃもう水に入るしか無い。
土手を降りてみると、思ったよりも急で、滑りそうになりました。かつ高さが思っていたよりあって、こりゃちょっと若い犬じゃないと厳しいかもな?、と思いました。
できれば、地上から引っ張れないかと思いましたが、とても届きそうにないので、思い切って水に入って犬のところに行きました。
首輪をぐいと掴んで、川岸に誘導すると歩いてくれました。
なるほど、川の中心のほうが少し高くなっているので、そこで動けなくなっていたようです。
川岸に行くためには少し深いところにはいらなければならない。
とりあえず、なんとか、土手の上にのせてみました。このまま土手を登っていってくれれば、、、と思いましたが、再び川に入ってきそうな勢いでした。
うーん、どうすれば良いのか・・・。なんとか上まで持ち上げるしかなさそうです。
流石に抱っこするのは凶暴かもしれず怖かったのですが、後ろから両脇をかかるように持ち上げて一緒に上がることを試みますが・・・。私転倒 汗。足が滑る!そして土手が急!
犬はバックドロップのようになってしまって、更に混乱 汗汗
ごめんごめんと再び脇を抱えようとすると、ちょっと怒ってる ^^;
手を噛むような仕草をしました。
でも、まあ、仲のいい犬ならふざけてやりそうなレベルです。
2度めのトライで、なんとか、犬を土手の上に置くことができました!
すると、ブルッと、水を切ったあと、たったかたったかと脇目もふらずに一直線に行ってしまいました^^;
歩き方を見ても、特に怪我をしたり、痛めたりしていないようで一安心ではありましたが、
今思えば、確保して、適切なところに引き渡したほうが良かったのかなあ、とは思います。
迷子の犬にあったらどうすればいいの?
で、最近はあんまりこういうことはないんですけど、迷子の犬にあったら、本来どうすれば良いのかわからなかったので、ちょっと調べておくことにしました。
迷子犬に困ったら、警察に連絡する
市役所?とか思ったのですが、よく考えたら今日は日曜だし休みです。
調べたり、知り合いに聞いてみた感じ、「交番(警察)」というのがメジャーな選択のようです。
そこで、数日預かって、と言う流れのようです。そう言えば犬は物扱いですからね。。。
で、数日後は、保健所・・・です。
なので、この時点で、保護した人が更に保護できるかどうか、と言うところに戻るみたいです。
保健所ということは・・・殺処分ですよ。
だからといって、そこから見ず知らずの犬を飼い始めるなんてことを簡単に決められるはずはありません。うちにはチョー神経質な犬がすでにいるしね。。。
犬を保護する、ということは、こういう究極の選択を迫られる、ということとイコールなんです。
もしかして、と思っていたことがズバズバその通りで、昔から全然変わっていないことに愕然としました。
なぜ日本で、「善意」ということが推奨されないのかがよく分かる事例です。
善意には、何故かすごい負担がのしかかるのです。こういうときこそ行政の出番と思うのですけどね・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません