恐怖の「勝手にGIF化」は収束へ・・・今後もGIFには気をつけて

BuzzVideoがかなり大きな仕様変更をしました。
2018/10/16からの仕様変更で、短い動画は勝手にGIFになるようになりました。
結果的に短時間の音声落ちの動画は全く投稿不能になりました。
実 ...
[緊急事態]BuzzVideoが大幅な仕様変更勝手にGIF化で収益激減か

TopBuzzは昨日(2018/10/16)から、いつものようにアナウンス無しでかなり大きな仕様変更をしました。
現状何を投稿してもGIFになります。
あれれ?GIFになってるよ昨日(2018/10/16)の夜 ...
[0円仕入れ]詐欺案件に気をつけろ!

そもそも規約違反だし、海外では「ステルスマーケティング」として違法だったりする「0円仕入れ」。
一応日本では違法ではないので、そんなに怯えることはないと思うんですけど、
「規約違反とわかっててやるのは人でなしだ ...
[0円仕入れトラブル]良かった!レビューできない件は解決!?

ちょっと前から「0円仕入れ」というのをやっています。
WEB検索すればすぐにヒットします。
最近は綺麗事を言う人が増えていて、正義感に溢れた方がたくさんいます。不自然に 汗
0円仕入れは人でなしだ、 ...
[Amazon0円仕入れ]はだいぶ危険かもしれない・・・失敗したかも

[Amazon0円仕入れ]というのを知りました。
で、知ったからには・・・と試してみたんです。
今日はその後日談です。
お金が・・・帰ってきたよ!とりあえず私が買ってみたのは3点。一気にじゃないけど ...
情報商材の返金ってしてもらえるの?銀行振込でもなんとかなる??

ちょっとだけコアな話になります。
いろいろあって、情報商材に手を出してます 笑
で、やっぱり被害者の会、みたいになってしまいました。残念。
で、ちょっと昔と返金周りが変わってるみたいなんで、ちょっと ...