広告

雑記,インターネット回線契約

Thumbnail of post image 035

2年前にインターネット環境をADSLから光に移行しました。

で、たまにフレッツとかトコちゃんねるから、移行のお誘いの勧誘が来るわけです。
ところがフレッツですと必ず月額が上昇しますし、トコちゃんねるは安定性に不安が ...

NHK問題

Thumbnail of post image 008

なるほど、と納得できる動画があったのでご紹介します。
重要なことをサラリと言ってしまっていますが、非常に重要だと思ったので記事にしておこうと思いました。

判決の意味

結果的に”受信料裁判”としてはNHKが勝っているた ...

NHK問題

Thumbnail of post image 136

設置日がわからない問題について、もう少しわかったので追記します。

設置日に契約日を記入するのは”契約者”が詐欺罪になる

受信契約書には日付を書くところが2箇所あります。
それは

契約日
設置日

広告

NHK問題

Thumbnail of post image 199

「NHK受信料は合憲」という言葉が当日新聞の一面で踊りました。

このニュアンスに驚き、具体的にどんなふうに報道されたのか細かく見てみましたが、
日本の新聞社の殆どは信じるに値しないことがわかりました。

合憲、 ...

NHK問題

Thumbnail of post image 062

日本経済新聞といえば、昔は読んでるだけで就職に有利、なんて言われた次代もありました。
次第に購読者数も落ち込んでいったのか、提灯記事ばかり書くようになりました。
まあ、”経済新聞”なんで、仕方ないのかもしれませんけどね ...

NHK問題

Thumbnail of post image 067

アサヒる・・・なんて揶揄されている朝日なんですけど、
ちょっと今回も、複数紙みた中でもひどいです。

朝日新聞朝日新聞の記事はこちらタイトル・・・「NHK受信料、ネット時代の徴収は 最高裁「合憲」判断」

うーむ。これは ...