広告

仕事をやめたくなる原因~初任給が高すぎるのかも?

広告

仕事を短期で辞めてしまうようになったのは、もしかしたら初任給が高すぎるのが原因なのではないかと思いました。

こちらの記事に影響を受けました。久しぶりにちょっと衝撃でした。

日本の仕事がつまらないのは、仕事が『無理ゲー』化したからなんじゃないかな?

要点は、

今の社会は、すでにボスキャラを倒したあとのやりこみ期だ。
続けられる人はどんどん強くなっていくが、その強さを発揮することなく自己満足するだけ。
また、続けなかったからと言って(もうボスはいないのだから)社会は何も変わらない

こんなところでしょうか。
ボスキャラ亡き後の社会、という例えは大変面白く感じました。
ゲームをやらない人にはわからなそうでちょっとそこが惜しいですけど。。。
ボスキャラはいないけど、雑魚キャラは居るんですよね。敵は絶滅したわけじゃない。
レベルを99にすることを楽しめる人=いまの日本社会で頑張れる人。
レベルを99にすることは実は無意味です。
無意味なことに努力をできるような人が今の日本では成功の近道ということになっていますし、親もそれを子供に望みます・・・。安全ですから、何しろ、ボスはもういません。
裏ボスはいるかもしれませんが、別に攻略しなくても自分たちの生活には影響がない、ならほっとく。
公務員で、ボーナスと退職金と共済年金でお金を積み上げるのはまさにレベル99に向かう勇者ですね。敵はめんどくさい一般市民。丁寧に扱わないと苦情をしてきてうっとーしいけど、上手にあしらわなければクビになるってわけじゃない。ゲームオーバーはない。そう、殺されることはない。てきとうに戦っていれば、また来月レベルは上がる。または経験値が溜まって、将来のレベルアップに使える。
無能な努力家、という言葉に棘があり、炎上する可能性もあるけど、それでもやっぱり面白いし正確な例えだと思います。
有能ならレベル99にする意外に他の有用なことをするはずですので・・・。

今の社会を存続させるための提案

辞めないように先輩がフォローとか、アホか?、って思います。
後輩への褒め方講座とかあるらしいです。めまいがする 笑
そんなのは見当違いなんです。

もし今の社会のままでやる気を出させるのなら給料を上げ続けるしか無いです。
レベル上限を999にして、毎日レベルを上げるようにして、レベルが上がらない日をなくすのが効果的です。
実は、いまって、初任給が異常なくらい高いのです。
3~5年ぐらいの先輩に仕事を教わるわけですが、給料が殆ど変わらないという現象が起きます。
その原因は「初任給が高すぎる」ことです。その為昇給が出来ません。
人間はお金を受け取って仕事をする時、だんだんお金が増えていかないとやる気が無くなります。
これを実現するには高い初任給にどんどん昇給していく訳にはいきませんから、
思い切って初任給を下げるのが良いと思います。思い切って5万円!
その代わり先輩・上司は給料が増えているのですから、後輩の面倒を見る。御飯は必ずおごる。
これで上下関係もうまく行きそうです。奢ってもらう相手に腹を立てないでしょう。

生活には既に満足していれば、残すは維持だけです。意図的に生活レベルを下げようという話ですから、子供を親と切り離す必要があるでしょうね。。。

今の社会を口悪く言うと、
やらなくていい仕事を無理にしている人がたくさんいる社会になっています。
大人気の就職先公務員を見てください。無駄な仕事を減らすどころか、一生懸命増やしています。
むしろ無駄な仕事を作り出すことが仕事です。

残念ながら、生活が今より良くなることはありません。
出来て、維持。

そりゃ辛いよなあ・・・・。

広告