ブログの軸?コンセプト?の再構築
ネタばかりあっても、軸がしっかりしていないと行き詰まるんじゃないかな、
という記事を書きました。
コンセプト?
要はコンセプトなんだと思うんです。
でもコンセプトって?
聞かれたらうまく答えられないかもですね。
実際、「コンセプト」って言葉ってすごく使われるけど、わからず使ってるような感じがしますよ。
だって、その答えもへんてこりんですもの。
「このお店のコンセプトは?」
↓
「ゆったり寛げる空間をご提供したいと考えています。」
意味わからなくないですか?これってコンセプトなんでしょうかね。
概念
コンセプト、の意味を調べると「概念」と出てきます。
ガイネン・・・
余計意味がわからないですね 汗
もう一つ「企画・広告などで、全体を貫く基本的な観点・考え方。」とも出てきます。
こっちはややわかりやすいです。やや。
観点・考え方、ですよね。。。結局は「概念」と同じですよ。
だとするとさっきの
「ゆったり寛げる空間をご提供したいと考えています。」
はやっぱり弱いと感じますよねえ。
それって、概念というより、必要条件ですよねえ。
お店としてゆったりできるのは最低限なことのような気がしますよね。
概念・観点・考え方ですから、
「とにかく辛い!家では食べられない!」
「世界一甘い!」
「調味料を一切使わない」(可能かどうかはしりません w)
みたいな感じの強さがいるんじゃないでしょうか?
もちろん味ではなくても、
「昭和の雰囲気のお店です!」
「明治時代を再現しました」
みたいのでもいいと思います。
ブログのテーマはどう考える
なんとなく、自分を出そうとすると、
若干の自己紹介から、雑記的なブログになりがちのような気がします。
もちろんそれでファンが付けば正解なのかもしれませんが、
軸がないとファンもできないでしょう。
5w1hという考え方があります。
「いつ、誰が、誰に、何を、どのようにして」
いつ、はインターネットですから、常にです。
誰が、は私です。
誰に、は?
何を、は情報、でしょうか。
どのようにして、はインターネットを使って、ですね。
誰にの部分ですよね、重要なのは。
インターネットブログを運営するには「誰に」という部分がもっとも重要だよ、ということになろうかと思います。
結局ブログにおけるコンセプトとは?
誰に向けて発信したいの? これに尽きるかと。
野球好きとかゲーム好きとか。
ターゲットを明確にする、ということがブログにおけるコンセプトである、といえますね。
後もう一息かんがえてみまして、ブログのテーマも変えちゃおうと思います!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません