広告

過払い裁判が終わりました・・

広告

長年頭を悩ませてきた過払い金に決着が付きました。
とはいえ私の過払い金じゃない。うちのアホな母のものです。

とにかく、わかんない・知らない・覚えてない、の3拍子でほんとに面倒でした。

判決などでないと思ったほうがいい

一部、判決後に裁判費用を請求したというような記事を書かれている人がいます。

ほとんどそういう記事もないわけで、興味をそそりますが、実はあまり意味がありません。

何故かと言うと、判決はまず間違いなく出ないとおもいます。
過払い裁判になると、向こうから「和解案」がでてきます。

で、これでいいじゃん、ごねると減らされるかもよ、と「裁判官に」言われます。

和解なら、裁判所から、和解案を実行するように伝えることもできるが、
勝訴だとその後の取り立ても自分でやらなきゃならない・・・

ともいわれました。

とにかくこれでわかったのは、判決を書いてもらった際は、間違いなくこの裁判官は味方するつもりは露程もない、ということでした。

感触として、どこでも多分同じ感じになるとおもいます。

和解だと何が困るのか

これは単純に訴訟費用を取れないということです。

無駄に使われた切手代も返ってきません。あんなの普通の簡易書留でいいだろうに。
(すくなくとも私宛は。。。!)

6000円も印紙を貼ったのに、無駄です。あの6000円はドコイクの???

3回も出廷したのに日当もなし。ああ、日当もらうのが夢だったのに・・・!

ま、いろいろ残念でした(T_T)

おまけのダメ押し・・・!

一つ、うっかりしたのが、母の口座番号をちゃんとは控えて置かなかったことです。

もう最後と思いましたが、振込先の口座番号は被告の方から送られてくるのかと思っていたら
裁判所から送るみたいです。

一応スマホに新生銀行のメモがあったので、それを伝えたんだけど、

「やっぱり原本がほしい」

ってことで、家が近いんだったら言ってくればいいじゃん、みたいなことを裁判官がいい(マジカヨ・・・)

まあ、スーパーに買物がてらもう一回来てもいいか・・・、とおもい午後にもう一度。キャッシュカードもって。。

そして着いたら、その時の書記官の人がいなくって、事務の人に聞いたら

「じゃ~、ここの紙に書いていってください」

・・

・・・

なら電話でも、FAXでも良かったジャン(# ゚Д゚)

 

てな事があって、もーほとほとアナログなお役所仕事にげんなりするのでした・・・。

 

過払い請求は自分でできるよ!

てなわけで、長々と頭を悩ませてきた過払い請求はこれにて終了となりました。

正直今ならいろいろノウハウがあるので、もし困ってる人がいたら力になれるのにな~~って思います。

とはいえ、なかなかそういう人も少なくなってきているし、言うのも恥ずかしいって人が大半だと思うのが、残念なところですね。

それと、自分は関係ないと思ってる人がとっても多いです。

キャッシングを1度でもやったことがある人は調べてみたほうがいいとおもいます。

は~疲れた。

もーこないよ。

広告