プラズマテレビが壊れたら(2)・・・簡単に治るかもよ!
ノジマという家電ショップで買った50型の日立のWooo(W50P-HR10000)の実際の修理をしていきます。
ファンの清掃作業全貌
ケーブル類は全部外さないと蓋が外れないので、まずは写真を撮っておきましょう。
ケーブルを外したら、まずは後ろ側に回って、ネジを外していきます。
本当におびただしい数です 笑
縁側のネジはぐるりと一個ずつ外していけばいいとおもいます。
4箇所六角ボルトで止まっているので、小さいネジはとってしまっても急に蓋が落ちることはありません。
ただ、この4本の六角ボルトも外したからと言って急に蓋が落ちることはないです。
板金は折り曲げてあってちゃんと引っかかっているので、だいじょうぶです。
引っ張っても外れなければ、まだどこかネジが締まっています。無理に引っ張らないようにしましょう。
板金は非常に薄く作ってあるので、軽いです。
パカっと開けたらファンを探します。真ん中にありますね。わかりますか?
これですね。ホコリが見えるでしょうか。
かなりのホコリです。ファンはたった一つですからね。
上のヒートシンクにもホコリが溜まっています。全部清掃します。
ファンはルーバーもついておらずむき出しです。
これがちゃんと冷えないと全く動作しないのですから、超重要パーツです。
冷やすべき部位はよくわかりませんが、上のヒートシンクなのでしょうか?
下側は空間になっています。
取り外したところです。
はじめ、面倒だからこのまま綿棒で掃除していいにしようかと思いましたが、なかなかきれいにならないので外しました。
100円ショップで買ったハボキのような口先をつけた掃除機で吸い込みました。
写真はぶれてしまいましたが、かなりきれいになりましたよ!
あとはこれをもとに戻して、蓋も戻すだけ・・・。
なんとこれだけで、電源が入ったり切れたりするようになったプラズマテレビが治りました!
プラズマテレビの共通の不具合らしいよ
うちのテレビは日立製でしたが、
どうもこの
「冷却ファンが目詰まりして、画面の表示ができなくなる」
のは各社共通(不具合)仕様のようです。致命的な欠陥ですね。
製造段階でわかっていたものと思われます。
ならば、説明書に清掃方法を記述すべきですし、やはりルーバーをつけ、小窓を開け、
掃除機で簡単に吸い込めるようにする、という工夫もできたはずです。
あえてそれをしていない、というように見えました。
まあ、もうプラズマテレビを使っている家庭も少ないでしょうし、
突然壊れたら買い替えも面倒なので、一度蓋を開けてファンを清掃、または交換、することで治る確率が高いので、やって見る価値は大いにあるとおもいます。
レッツトライ!ですよ!
ディスカッション
コメント一覧
年末年始に実家に帰省したところ
放置された電源の入らなくなったプラズマテレビ
処分するならダメ元で自分で修理してみようと思い
検索からこちらの記事に辿り着きました
ファンの位置が外から見える機種だったので
掃除機を当ててホコリを吸ったところ
再び電源が入るようになりました
両親も大喜びでした
本当にありがとうございました!
コメントありがとうございます。
私のようなもののブログがお役に立ったようで大変嬉しくおもいます!
ただ、このテレビ、またおかしくなって今度はファンを清掃しても駄目でした。
どうやら電源周りがとても弱いらしく、数万円で交換しないと駄目みたいです。プラズマというのは10年持たない機器なんですね。
というわけで廃棄しました。すてるのに7000円くらいかかりました><
今は安い液晶なら50インチ4万円からあるし、もっとうんと軽いので、
プラズマは今度映らなくなったら捨てたほうが良いかもしれませんね。
先ほど家から連絡があって、TVが突然映らなくなり話を聞くと全く同じ症状のようです。
(ネットで検索していてここが渡りに船でした。)
次の休みにでもやってみたいと思います。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!
治るといいですね。
うちの場合は3度めはもうだめでした。
液晶に買い替えて快適になりました。
主人のテレビはPanasonicプラズマ50型10年目。朝テレビをつけようとしたら赤ランプが点滅していてつかず。コンセントを抜いて入れると5秒程画面が付きまた消える始末。修理依頼で明日以降連絡すると言われ、コロナ自粛ですることないのでヤマダ電機へ、店からは買ったテレビを台車で運ぶひとが、コロナ自粛でテレビの見すぎ?結局4k液晶テレビを買ってしまい帰ってきました。主人がプラズマテレビがなおったら私にくれるというので、スマホで検索していたら、こちらをみつけさっそくテレビの後ろに、幸い家のもファンが外から見え3台ありました。背部のホコリはよく取っていたのですが、ファンがあるのも知らず、ファンにはスゴイホコリ発見。まずは掃除機で吸い取りその後は綿棒で羽をきれいにして電源オン。もう消えることもなく、見事復活!ありがとうございました。ちなみに私のテレビは日立プラズマテレビ42型10年目。修理はキャンセルし、あす新しいテレビが届いたら私のは廃棄して主人のを使おうと思います。パナソニックのプラズマは臨場感が半端ないんです。スポーツや映画を見るのに最高に綺麗です。プラズマがなくなって悲しいです。なおったプラズマを大切に使いたいと思います。
コメントありがとうございました!
我が家のプラズマは結局死んでしまいました・・・
40万くらい出しましたが、いまは50型でもたったの3万円です。
盲点だったのが、録画機能がとてもしょぼくなりました。
古いものを大切になさってください。以外に新しいものはユーザビリティが低下しています。
レスが大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
こんにちわ
昨日
2006年製のHITACHI プラズマが初めて故障しました。
点滅してオン→オフを繰り返す。
でも電源を切りコンセントを抜いた今日は1時間ほどは大丈夫でした。
録画も再生^_^できるし。
基盤ではなさそう?と思い。
スポーツ観戦も映画も落ち着いた色合いで
とても気に入って購入したHITACHIプラズマ26万円でした。
メーカーサポートではスイッチ?の交換だと45000円ほどかかる見込みで基盤だと部品な無く修理不可との事。
そんな時こちらにたどりつきました。
本当に、感謝です。
パソコンのファンの掃除はした事があるのでブラシと掃除機を使い丁寧にホコリをとりました。
完全に復活しています。
しばらく頑張ってもらい
液晶ではなく有機ELを購入できればと思っています。
大事に使います。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます!
プラズマはファンが必須な機器であり、もっと簡単に清掃できる設計にスべきだったと思います。
ただ、我が家の場合はもうファンを掃除しても駄目でした。今度は基盤だったかな?と思います。
有機ELは焼付きが心配だし、格安な液晶も一度お試しされることもおすすめします!